ニュース
上海海事大学学長が本学を訪問しました
国際交流?留学
2025年5月16日、中国の上海海事大学のChu Beiping (チュ ベイピン)学長他4名が本学を来訪し、井関 俊夫学長、上海海事大学の窓口教員である田丸 人意教授(海事システム工学部門)、大河内 美香准教授(海洋政策文化学部門)が一行を迎え、会談を行いました。
会談の冒頭に、井関学長より、本学の日中韓高度専門職業人養成プログラム(通称:日中韓プログラム)へ、プログラム開始から延べ25名の優秀な学生を送り出して下さっていることへの感謝が述べられました。また、2023年12月に井関学長が上海海事大学を訪問した際に、温かく迎えて下さったことへの謝意を伝えられました。チュ学長からは、本日の会談が迎えられたことへの感謝とともに、上海海海事大学で建造中の練習船の紹介などがありました。その後、海事法分野の学生交流の可能性について、活発な意見交換が行われました。
上海海事大学は、中国上海市にある海洋運航技術を特色としながら、工学、法学、経営学等の分野についても一体的に発展させている国立総合大学です。同大学とは、本学の前身である東京商船大学時代に国際交流協定及び学生交流に関する覚書を締結して以来、日中韓プログラムの実施等において、密接な連携関係を築いてきました。
本学は、今後も上海海事大学との連携?協力を進めてまいります。
チュ学長と井関学長
記念品交換の様子
集合写真
会談風景
?