気仙沼市?東京海洋大学連携事業「"海と生きる"連続水産セミナー」第11シーズン第4回を開催します
2025年5月15日
本学は、宮城県気仙沼市と平成23年度末に連携協定を締結しており、これまで様々な取組を実施してきましたが、その一環として平成26年度より、カツオ漁がシーズンオフとなる12月から翌年5月を目途に、漁業者?水産関連事業従事者等の方々を対象に、「"海と生きる"連続水産セミナー」を年5回程度開催しています。
この度第11シーズン第4回を開催することとなりましたのでご案内申し上げます。
今期も引き続きオンラインでの参加も受け付けておりますので、幅広い地域の皆さまのご参加をお待ちしております。
【開催日程等】
第4回テーマ:「牡蠣産業の動向と沿岸環境」
講 演 者:中村 智治 氏(うみの株式会社 代表取締役)
開 催 日 時 :腾博会官网98857年5月27日(火)午後3時~午後5時
会 場:気仙沼市水産研修センター及びオンライン
要 旨:近年,自然環境の変化や悪化,消費市場や流通環境の変遷等により,国内水産業は現在大きな変換点を迎えていると感じることが多い。今回は,弊社が全国の漁業者等とのお取引の中で直面している様々な事象や課題,またこう した事態に対してどのようなアプローチが取られているか,特に二枚貝産業としての取り組みについてご紹介させていただき,将来のあるべき水産業の形を考える一助にしていただけたらと考える。
【主催】
気仙沼市?東京海洋大学
【申込方法】
次のURLからご登録ください
https://tumsat.webex.com/weblink/register/r7d2c5497c7065623ef69efc513081c9d
また、現地三陸サテライトでも受付を行っております。
東京海洋大学三陸サテライト TEL: 0226-29-6719